文科省により体育館床板の「ワックス掛け」「水拭き」は禁止されています。
関連資料リンク
- 文部科学省「体育館の床板の剥離による負傷事故の防止について」(通知)
- 消費者庁「体育館の床板の剝離による負傷事故」
- 日経アーキテクチュア 水拭きもワックス掛けも実は厳禁、東京五輪を前に考えたい体育館の 「ささくれ問題」
*文科省 学校衛生管理マニュアル「学校環境衛生基準の理論と実践」[平成30年度版] P107参照
従来のワックスには水分が多く含まれており、木製のフローリングに塗布すると水分が原因で木が劣化し、ささくれや板割れを起こす原因になります。
従来のワックスには水分が多く含まれており、木製のフローリングに塗布すると水分が原因で木が劣化し、ささくれや板割れを起こす原因になります。



このことは以前よりわかっており、体育館の維持管理にはワックスを使用しないよう喚起されていました。
しかし現実にはワックスの塗布が多数実施され、木板の劣化から引き起こす怪我や事故が全国各地で発生する事態となっています。
またワックスを再塗装するときに使用するワックス剥離剤も水分を多く含んでおり、剥離作業において板を傷める事例もあります。
床板のささくれや割れによる事故例
フットサルサークルの練習中ゴールキーパーをつとめていたプレイヤーが 背面で床を滑った際に床板の一部が背中に刺さり、肝臓まで達した。
バレーボールでフライングレシーブの練習をしていた生徒に、体育館の床材の一部が左大腿部から左下肢に刺さった。
NONSLIP体育館床メンテナンス用グリップ剤
水を一切使用していないグリップ剤です。ワックスとは根本的に違います。
NONSLIPグリップ剤は従来のワックスと違い、専門知識や道具を必要とせず、学校の職員さまや生徒さまでも簡単に塗れる製品です。つまり施設利用者さまの手で、体育館のフロアメンテナンスが可能になるのです。学校環境衛生基準に適合。衛生面、管理面でも安心安全にご利用いただけます。
体育館などのフローリングスポーツフロアをお手入れしながら、床面のグリップを劇的に回復します。

グリップ力の効果
フローリング床面のグリップ力を回復することが、NONSLIPの大きな特徴です。
体育館床の過度な滑りを回復することは、競技パフォーマンスの向上にも一役買い、メンテナンスと実益をかねた保全が可能です。
塗布方法
- 原液でご使用ください。(希釈できません)
- 直接床にジョウロなどに入れた原液を垂らし、モップに染み込ませて、かすれが無いように塗り広げます。
- 専用モップを使うと、ムラなく効率的に使用できます。
- 1缶あたり約2,000㎡の作業が可能です。(バスケットボールコート1面約420㎡)
- 乾燥の目安は夏場2~3時間以上、冬場は4~5時間以上です。
- 全体が完全に乾燥したことを確認後、効果を確認し使⽤を開始する。
※乾燥時間は塗布量、温度などで異なります。
特徴
特徴
- シックスクールに配慮したメンテナンス剤
- 本製品はシックハウス症候群の原因物質であると考えられるホルムアルデヒドやVOC(トルエン、キシレンその他)などの揮発性の有機化合物は含んでおりません。
- これまでになかった新発想の製品。
- 水分、ワックス成分を一切含まない天然系塗料のメンテナンス剤。( 塗膜は形成しません)
- 滑り抵抗係数を0.3以上回復(当社テスト時)
- 既存の床面にワックスが塗布してある場合でも使用が可能
ただし効果の持続する期間が短くなる場合あり。 - 効果が持続する期間は、概ね4ヶ月~半年程度。(床面の状況により異なる)
※本製品による「つや出し効果」はありません。
用途
- 床面がすべりやすくなりだしたとき
- 定期のメンテナンス時に。(使用頻度:年3回程度が目安です)
容量
- 18ℓ
塗布面積
- 専用ジムモップ、クロスを使用した場合約2,100 ㎡塗布可能。
- ※700㎡の体育館に約3回の塗布が可能な量(平均的なバスケットボールコートは1面約420㎡)
- ※床面の状態、使用方法によって異なる。
乾燥時間
- 夏季2~3 時間、冬季4~5 時間が目安です。(湿度が高い場合は十分に時間を確保してください。)
使用上の注意
- 専用モップを使うと効率的に塗布できます。
- 塗布後の清掃時はきれいなモップをご使用ください。モップ自体の汚れが床面に付着し滑りやすくなります。
- 使用後は完全に乾いていることを確認してから体育館をご使用ください。
- 塗布する床面の状態、本品の使用方法によって効果に差異が生じる場合がございます。
詳しくは当社スタッフへお気軽にお問合せください。 - 部分的な使用や塗布にムラがあると滑りやすい箇所が残るのでおやめください。
- 他の製品との併用、水との混合は絶対におやめください。
- 完全に乾燥するまでは滑りやすいので、十分に時間を確保して作業してください。
(乾燥時間の目安:夏期2~3時間、冬季4~5時間) - 余ったノンスリップ剤は、フタを完全に閉めた状態で、直射日光を避け風通しの良い場所で保管してください。
- 容器の詰め替えはおやめください。
- 細かい注意事項は製品本体およびSDSに記載してありますのでよく読んでからご使用ください。
体育部会・専門部単位での体育館床メンテナンス説明会をお受けします。

ミヤダイ中央社:体育施設管理士(日本体育施設協会認定)神奈川県海老名市今里1-11-1 TEL 046-231-0928